天草のなおじろう整体のブログです。
2020年11月26日
ガンバルばい❕
だいぶ寒くなってきましたね。
新聞やテレビを見れば毎日コロナウイルスの話題ばかりですが
これ以上に患者数を増やさないように自分たちが気を付けて
日々生活をするしかないですよね。県外の車や人の姿に恐怖心
を抱いている人もたくさんいると思います。
三つの密(密接、密集、密閉)を避け集団感染防止をさけましょう。
こまめに手を洗う、室内換気と咳エチケット、対人距離を十分とりましょう
自分で具合が悪いと思ったら自宅にいるようにしましょう。
マスクの使用は他の人へのウィルスの拡散を防ぎます。
個々人で注意して早くコロナウイルスを退散させて思いっきり
外出できるように頑張りましょう。今、少し我慢したらば、あそばるる
ごつなるけん。
新聞やテレビを見れば毎日コロナウイルスの話題ばかりですが
これ以上に患者数を増やさないように自分たちが気を付けて
日々生活をするしかないですよね。県外の車や人の姿に恐怖心
を抱いている人もたくさんいると思います。
三つの密(密接、密集、密閉)を避け集団感染防止をさけましょう。
こまめに手を洗う、室内換気と咳エチケット、対人距離を十分とりましょう
自分で具合が悪いと思ったら自宅にいるようにしましょう。
マスクの使用は他の人へのウィルスの拡散を防ぎます。
個々人で注意して早くコロナウイルスを退散させて思いっきり
外出できるように頑張りましょう。今、少し我慢したらば、あそばるる
ごつなるけん。
Posted by なおじろう整体
at 11:52
│Comments(0)
2020年10月28日
寒かばってん負くんなぞ!
朝晩の冷え込みが強くなり段々と冬に近付いていきますが
コロナウイルスの長期蔓延、インフルエンザの流行があり対面での
他人との会話ができない。
マスクをしないと人と話ができない、行きたいところもいけない。
全く、今までにない生活をしなくてはいけないご時世ですが
手洗い、うがいを続けてお店ではアルコール消毒、マスクの着用
に気を付けて予防して。それしかなか‼
今まで人類はいろんな困難にも直面して次々と乗り越えてきたので
この局面も必ず乗り越えられます。頑張りまっしょ!
コロナウイルスの長期蔓延、インフルエンザの流行があり対面での
他人との会話ができない。
マスクをしないと人と話ができない、行きたいところもいけない。
全く、今までにない生活をしなくてはいけないご時世ですが
手洗い、うがいを続けてお店ではアルコール消毒、マスクの着用
に気を付けて予防して。それしかなか‼
今まで人類はいろんな困難にも直面して次々と乗り越えてきたので
この局面も必ず乗り越えられます。頑張りまっしょ!
Posted by なおじろう整体
at 15:26
│Comments(0)
2020年09月29日
無理すんなぞ!
日中涼しくなり運動するのに最適な季節になりました。
しかし、天気が良く体調もいいからといって普段動かしてない筋肉
を急激に、ハードに動かすのはダメです!
体調がいいからと50~60代のあなたが20代の人と同じメニューで
体を動かしたのではケガをしたり筋肉痛になるのが目に見えてます。
まずは、平地のグランドを準備運動をした後ゆっくり歩くことから始めてください。
靴のなじみ具合、膝関節の痛みがないか、腰に不具合はないかなど身体と相談
しながら歩いて、徐々に手を大きく振って歩幅も広めにとって歩き、またゆっくり歩く
を交互にしながら休憩もはさみながら身体、足をなじませていく。
そして、ジョギング、ランニングと増やしていくようにしましょう。
帰宅後は手洗いうがいの励行。(インフルエンザ予防、コロナ予防)
運動の後はゆっくりお風呂に入って体を温めて足をもみほぐしておきましょう。
急激な運動はしないように!!
しかし、天気が良く体調もいいからといって普段動かしてない筋肉
を急激に、ハードに動かすのはダメです!
体調がいいからと50~60代のあなたが20代の人と同じメニューで
体を動かしたのではケガをしたり筋肉痛になるのが目に見えてます。
まずは、平地のグランドを準備運動をした後ゆっくり歩くことから始めてください。
靴のなじみ具合、膝関節の痛みがないか、腰に不具合はないかなど身体と相談
しながら歩いて、徐々に手を大きく振って歩幅も広めにとって歩き、またゆっくり歩く
を交互にしながら休憩もはさみながら身体、足をなじませていく。
そして、ジョギング、ランニングと増やしていくようにしましょう。
帰宅後は手洗いうがいの励行。(インフルエンザ予防、コロナ予防)
運動の後はゆっくりお風呂に入って体を温めて足をもみほぐしておきましょう。
急激な運動はしないように!!
Posted by なおじろう整体
at 17:10
│Comments(0)
2020年08月25日
まこて、まこて
新型コロナウイルスのおかげでどこにも出かけられず家の中に
引きこもっていると不思議と肩こりや首コリが発症します。
テレビを見たりゲームをしたり、本を読んだりしていると首周りの
筋肉がこわばって、血液の流れが悪くなるからです。
おまけに冷房の効いた部屋だったら背中、首、、肩の周りが冷えて
なおさらひどくなります。
そんな時は、タオルを首に巻き付け(首回りが冷えないように)
山の風景を見るように目線を上げて頭をゆっくり後方にそらします。
十秒して元に戻しそしてまたゆっくり後方にそらし十秒維持してもとにもど
す。(このとき頭の後ろで両手を組んで頭を支えてやると肩甲骨も
一緒に動きますのでより良い結果が出てくると思います。)
この状態でゆっくり左右に動かすのもいいでしょう。
引きこもっていると不思議と肩こりや首コリが発症します。
テレビを見たりゲームをしたり、本を読んだりしていると首周りの
筋肉がこわばって、血液の流れが悪くなるからです。
おまけに冷房の効いた部屋だったら背中、首、、肩の周りが冷えて
なおさらひどくなります。
そんな時は、タオルを首に巻き付け(首回りが冷えないように)
山の風景を見るように目線を上げて頭をゆっくり後方にそらします。
十秒して元に戻しそしてまたゆっくり後方にそらし十秒維持してもとにもど
す。(このとき頭の後ろで両手を組んで頭を支えてやると肩甲骨も
一緒に動きますのでより良い結果が出てくると思います。)
この状態でゆっくり左右に動かすのもいいでしょう。
Posted by なおじろう整体
at 14:36
│Comments(0)
2020年07月28日
コロナに負けるな
一月に武漢で見つかったコロナウイルスが七月になった今も
動き回って日本の大都市東京で一日に200人以上発症しています。
治療薬やワクチンの研究は進んでいる?ようですが、まだまだ時間
がかかるようです。
自分でできること、きちんと手洗い、マスク着用、適度な距離を守って人と接するようにしましょう。
後悔しない日々の生活を心がけましょう。
がまん、我慢してコロナが消滅したら大声出してみんなと手をつなぎ
好きな観光地へもドンドンいきましょうね!
動き回って日本の大都市東京で一日に200人以上発症しています。
治療薬やワクチンの研究は進んでいる?ようですが、まだまだ時間
がかかるようです。
自分でできること、きちんと手洗い、マスク着用、適度な距離を守って人と接するようにしましょう。
後悔しない日々の生活を心がけましょう。
がまん、我慢してコロナが消滅したら大声出してみんなと手をつなぎ
好きな観光地へもドンドンいきましょうね!
Posted by なおじろう整体
at 15:33
│Comments(0)
2020年06月20日
ようやく動ける
自粛解除で今度は移動もできる様になりました、
東京ではまだ感染者が減らず油断できない状況みたいです。
私は県内移動ですが黒川温泉に一泊旅行?に行ってきました。
まだ、以前の賑わいほどではないですが徐々に戻ってきていると
旅館の人は言ってました。
泊まったところも、ぎゅうぎゅうではなくゆったりと温泉にも入れて
美味しい食事もできて満足して帰ってきました。
ただ、今度行くときは雨の時期を外していきたいと思います。
観光地も県外の人たちが来るようになって、熊本全体が賑わっていきますように。
熊本、よかとこですよ。来てはいよ‼
東京ではまだ感染者が減らず油断できない状況みたいです。
私は県内移動ですが黒川温泉に一泊旅行?に行ってきました。
まだ、以前の賑わいほどではないですが徐々に戻ってきていると
旅館の人は言ってました。
泊まったところも、ぎゅうぎゅうではなくゆったりと温泉にも入れて
美味しい食事もできて満足して帰ってきました。
ただ、今度行くときは雨の時期を外していきたいと思います。
観光地も県外の人たちが来るようになって、熊本全体が賑わっていきますように。
熊本、よかとこですよ。来てはいよ‼
Posted by なおじろう整体
at 11:32
│Comments(0)
2020年03月26日
股関節の硬さ、柔らかさ
最近はコロナウイルスの脅威で外にも出ずに家に閉じこもることが
多いですが座ってばかりいると股関節が、腰が、痛くなったりして
たいへんです。、股関節が硬くなってしまうと血行が悪くなり老廃物が
排出されずに足のむくみや冷えが生じやすくなります。
それにより代謝も悪くなり、太りやすく痩せにくい体になってしまいます。
また、体全体に歪みが生じることで脂肪や筋肉のつき方にも影響が出てきます。
股関節が硬いと
肥りやすい
下半身の血流が悪くなる
身体全体に歪みが生じやすい
腰痛、ひざ痛を起こしやすい
逆に股関節が柔らかいと血行が良くなり多くの女性が悩んでいる
足のむくみや冷え、ヒップの下垂の改善にも効果があります。
股関節が柔らかいと
血行が良くなる
リンパの流れが良くなる
姿勢が良くなる
むくみが解消され美脚になれる
などがあります
歩く、しゃがむ、立つ、スポーツなどほとんどの動きの要になる股関節の痛みは
つらいものです。しっかりと原因を改善して痛みのない生活を送りたいものです。
多いですが座ってばかりいると股関節が、腰が、痛くなったりして
たいへんです。、股関節が硬くなってしまうと血行が悪くなり老廃物が
排出されずに足のむくみや冷えが生じやすくなります。
それにより代謝も悪くなり、太りやすく痩せにくい体になってしまいます。
また、体全体に歪みが生じることで脂肪や筋肉のつき方にも影響が出てきます。
股関節が硬いと
肥りやすい
下半身の血流が悪くなる
身体全体に歪みが生じやすい
腰痛、ひざ痛を起こしやすい
逆に股関節が柔らかいと血行が良くなり多くの女性が悩んでいる
足のむくみや冷え、ヒップの下垂の改善にも効果があります。
股関節が柔らかいと
血行が良くなる
リンパの流れが良くなる
姿勢が良くなる
むくみが解消され美脚になれる
などがあります
歩く、しゃがむ、立つ、スポーツなどほとんどの動きの要になる股関節の痛みは
つらいものです。しっかりと原因を改善して痛みのない生活を送りたいものです。
Posted by なおじろう整体
at 15:12
│Comments(0)
2020年01月23日
産後の股関節痛
出産のダメージも癒えぬうちから壮絶な子育てに追われているママさんの体は
満身創痍。そんな中でも股関節痛は代表的な悩みではないでしょうか?
股関節痛3つの原因
その1 ホルモン分泌
妊娠中はリラキシンというホルモンが分泌され赤ちゃんが骨盤を通りやすくなる
恥骨結合を緩める作用があります。これは、恥骨以外にも全身の靱帯が
緩まる作用もあり、靱帯が緩むと筋肉への負担も増え、関節自体のストレスも
増加します。
また妊娠中にはエストロゲン(卵胞ホルモン)、プロゲステロン(黄体ホルモン)という
女性ホルモンの分泌も増えていますが出産が終わると急激に減少し、産後には
母乳の分泌再生の為プロラクチンというホルモンが大量に分泌されます。
このようなホルモンの急激な変化に身体はすぐに対応できないので自律神経も
乱れがちになり自分自身の回復力が落ちて身体にかかった疲労を回復しずらい
身体になってしまうのです。
そのような中で、日常の生活に加え子育て作業も加わるので十分な養生もできず
身体も回復することなくこれが股関節痛の原因になっていきます。
次回に続く
満身創痍。そんな中でも股関節痛は代表的な悩みではないでしょうか?
股関節痛3つの原因
その1 ホルモン分泌
妊娠中はリラキシンというホルモンが分泌され赤ちゃんが骨盤を通りやすくなる
恥骨結合を緩める作用があります。これは、恥骨以外にも全身の靱帯が
緩まる作用もあり、靱帯が緩むと筋肉への負担も増え、関節自体のストレスも
増加します。
また妊娠中にはエストロゲン(卵胞ホルモン)、プロゲステロン(黄体ホルモン)という
女性ホルモンの分泌も増えていますが出産が終わると急激に減少し、産後には
母乳の分泌再生の為プロラクチンというホルモンが大量に分泌されます。
このようなホルモンの急激な変化に身体はすぐに対応できないので自律神経も
乱れがちになり自分自身の回復力が落ちて身体にかかった疲労を回復しずらい
身体になってしまうのです。
そのような中で、日常の生活に加え子育て作業も加わるので十分な養生もできず
身体も回復することなくこれが股関節痛の原因になっていきます。
次回に続く
Posted by なおじろう整体
at 16:40
│Comments(1)
2019年12月24日
孫はみぞかばってん
ばあば、抱っこ、じいじ抱っこ、とねだられたら腰が痛かろうが
抱っこしてしまいます。しかし、孫たちがいなくなったとたん”腰が痛い”
となってしまいます。
まだ0歳から3歳くらいまでは絶対抱っこが必要です。覚悟して接して
いかないと中途半端な抱き方だとかえって足腰痛めてしまいます。
私も孫は可愛いですから抱っこはしますが公園に連れていき極力自分たちで
飛んだり跳ねたりして遊ばせます。
また、”じいじは痛い痛いだからブランコに乗ろう”とか”滑り台で遊ぼう”とか孫たち
の選択肢を増やしてそっちに興味をもっていかせるようにしています。
そして夕方、風呂にゆっくり、入って腰や肩を温めてその日の疲れをとりながら
肩甲骨が動くように腕を右、左回して、コリがほぐれるようにする。
腰は前屈や後ろそりそれから左右の側屈をして腰回りの筋肉をほぐすと
らくになったりします。これから年末年始、孫たちと遊ぶ機会が増えてきます。
無理せず仲よく遊びましょう。
抱っこしてしまいます。しかし、孫たちがいなくなったとたん”腰が痛い”
となってしまいます。
まだ0歳から3歳くらいまでは絶対抱っこが必要です。覚悟して接して
いかないと中途半端な抱き方だとかえって足腰痛めてしまいます。
私も孫は可愛いですから抱っこはしますが公園に連れていき極力自分たちで
飛んだり跳ねたりして遊ばせます。
また、”じいじは痛い痛いだからブランコに乗ろう”とか”滑り台で遊ぼう”とか孫たち
の選択肢を増やしてそっちに興味をもっていかせるようにしています。
そして夕方、風呂にゆっくり、入って腰や肩を温めてその日の疲れをとりながら
肩甲骨が動くように腕を右、左回して、コリがほぐれるようにする。
腰は前屈や後ろそりそれから左右の側屈をして腰回りの筋肉をほぐすと
らくになったりします。これから年末年始、孫たちと遊ぶ機会が増えてきます。
無理せず仲よく遊びましょう。
Posted by なおじろう整体
at 13:48
│Comments(0)
2019年11月23日
今日は体に感謝の日
今日は暦の上では勤労感謝の日になっていますが
毎日元気に動いてくれる体に感謝する日でもあります。
結構無理をしても食物を胃の中に入れてやっていればエネルギーとなって
手や足は動いてくれます。スポーツでも普段から体を動かしていれば
不思議と動いてくれます。
時々は温めたり冷やしたりしないと動いてくれない時もあるけど
それでも仕方なく動いてくれてます。
若いときは無茶苦茶な生活をして体を傷つけたと思う。
今は、まだまだこの体を労わりつつ頑張らせて貰おうと思う
またこのような丈夫な体を作ってくれた両親や神様にも感謝しましょう。
俺の体今までありがとう。そして、これからもよろしく。
毎日元気に動いてくれる体に感謝する日でもあります。
結構無理をしても食物を胃の中に入れてやっていればエネルギーとなって
手や足は動いてくれます。スポーツでも普段から体を動かしていれば
不思議と動いてくれます。
時々は温めたり冷やしたりしないと動いてくれない時もあるけど
それでも仕方なく動いてくれてます。
若いときは無茶苦茶な生活をして体を傷つけたと思う。
今は、まだまだこの体を労わりつつ頑張らせて貰おうと思う
またこのような丈夫な体を作ってくれた両親や神様にも感謝しましょう。
俺の体今までありがとう。そして、これからもよろしく。
Posted by なおじろう整体
at 16:37
│Comments(0)